この夏、久し振りに夫婦で日本海へ海水浴に行ってきた。 子供が中学生の頃までは、毎年4〜5日の予定で民宿に泊まり、若狭湾・高浜町へ海水浴に行っていたが、それ以来のことである。 子供もいない今回は、ゆったりと海水浴を楽しみたいという思いから、高浜より少し東の小浜のシーサイドホテルに1泊することにした。 当日、朝8;00に梅田のバスターミナルを出発し、高速道路を走って、11:00には小浜市のホテルに到着した。天気は、少し雲はあるが快晴である。 チェックインの15:00までの時間は、荷物を預けて市内を探索してみることにした。 15:30、ホテル前の海に入る。焼け付くような暑さの中、汗をかきながらの見学を終えた後だったので、ひんやりとした海の水は気持ちが良い。 当日、シーサイドのホテルは、ほぼ満杯状態であった。 フロントは、 “海水浴以外の客も泊まられます”などと言っていたが、水着姿で出入りする客も、食事に集まった人達も、殆どが子供連れの若い夫婦であり、どう見ても海水浴客だけであった。 翌日は、雲一つ無く、前日にも増して陽射しがきつい。 海水着に着替えた後、10:00のチェックアウト時に、フロントで海水浴後の入浴と昼食の予約して、海岸に向かう。 長い着衣だの、クリームだのと、日焼け対策に気を付けながら、2時間ほど泳ぐ。 |
![]() (若い家族連れで賑わう小浜海岸) |
13:00 予約していたホテルの風呂に入る。日焼けに注意した甲斐があり、熱いお湯もOKである。 15:10 ホテル前発のバスで帰途に着いた。 今回は、本当に久し振りに、3時間の海水浴であった。 |